【比較画像アリ】トリアでうなじ(襟足)をレーザー脱毛した体験談

「うなじや襟足の毛が濃いのが悩み・・・」
「クリニックやサロンの脱毛に通うか迷っているが、できるだけお金をかけずに脱毛したい」

こういう悩みを持つあなたに「実際にトリアでうなじ(襟足)を脱毛した」体験談をお話します。

少し自己紹介をさせて頂くと僕「ことのは」は沖縄生まれ、沖縄育ちの男性です。

「沖縄の人は毛深い」などよく言われますが、それは結構当たっていて僕自身も毛深い体質でそれが小さい頃からずっとコンプレックスでした。

脱毛をする前のうなじ(襟足)

冒頭からお見苦しい写真で…すみません。
↑の画像はトリアでレーザー脱毛をする前に撮った、僕のうなじ(襟足)の写真です。

見ていただくと分かる通り、うなじ(襟足)の毛も濃く、形も汚いのがすごい悩みでした。

僕自身、襟足が見えるマッシュの髪型にする機会も多く、首元が丸い感じのTシャツを良く着るので
後ろから見られているうなじ(襟足)のはすごく気にしていた部分でもあります。

どうにかして、うなじ(襟足)の毛を薄くすることができないかな…」と思って使い始めたのが、家庭用脱毛器のトリアです。

今回はそんな自身の体験談から、下記の5つをアナタに紹介していきます。

  1. 襟足とうなじの違いについて、トリアを選んだ理由
  2. トリアで脱毛をして、うなじ(襟足)の毛はどれぐらい薄くなったのか?
  3. トリアで脱毛をするデメリット
  4. トリアで脱毛をするメリット
  5. トリアでうなじ(襟足)を脱毛する際の注意点

インターネット上では「トリアの良いところ」だけを紹介した解説サイトが数多く存在します。 それも「実際には使っていない人」の情報ばかり、、、

この記事では「トリアのデメリット」や「脱毛する際の注意点」も含めて、トリアの説明をしています。

「トリアでうなじ(襟足)を脱毛するか迷っている」というアナタに
「参考となる情報」を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ことのは

ことのは

襟足とうなじの違いについて、トリアを選んだ理由

まず、僕がなぜ「トリアでうなじ(襟足)を脱毛したのか?」からお話しますね。

結論から言うと、美容クリニックで「襟足は脱毛できない」とカウンセリングで言われたからです。

襟足とうなじの違い

~美容クリニックでレーザー脱毛のカウンセリングを受けたときの話~

襟足の部分(↑の画像の青い部分)をレーザー脱毛したいのですが、この範囲は脱毛は可能なのでしょうか?

ことのは

ことのは

看護師さん

看護師さん

襟足の部分は「髪の毛」の部分にあたるので、当院ではレーザー照射できないですね・・・
毛根が太い部分なので、レーザー照射した際に肌トラブルも起きやすい部分の為、照射はお断りさせて頂いております。

美容クリニックでは「襟足」の脱毛はお断りされるケースがある。

1件「襟足も脱毛してもらえる美容クリニック」を見つけることができたのですが
脱毛料金が高かった(1回の照射で15,000円)ので、それなら家庭用脱毛器(トリア)でレーザー脱毛した方が安く済みそう!と思ったのが、トリアを選んだ1番の理由ですね。

トリアビューティー_4X

トリアで脱毛をして、うなじ(襟足)の毛はどれぐらい薄くなったのか?

前置きが長くなりましたがこの項目では、実際にトリアでうなじ(襟足)を脱毛して
どれぐらい毛が薄くなったのか?を写真付きで紹介していきますね。

写真を見ていただくと分かる通り、毛深かった襟足が薄くなっていますよね。

ちなみに僕は2か月~4か月に1回の頻度でトリアを使って、襟足(うなじ)を脱毛していました。

脱毛何回目?脱毛した日付
1回目2021年4月24日
2回目2021年6月12日
3回目2021年8月7日
4回目2021年12月4日
※3回目の時点で襟足の毛が大分薄くなってきたので
4か月期間を空けて照射しました。

1回目の脱毛はそこまで効果を感じることができませんでしたが、2回目3回目と回数を重ねていくうちに段々と襟足(うなじ)の毛が薄くなっていき、現在に至る状況です。

正直なところ、家庭用脱毛器でここまでの効果が出るとは思っていなかったので「やってみて良かったな~」というのが本音です。(めっちゃ痛かったですが笑)

トリアで脱毛をするデメリット

ここからは実際にトリアでうなじ(襟足)を脱毛した自身の体験談を元に「トリアで脱毛するデメリット」を書いていこうと思います。

ではまず1つ目から。

痛い

先ほども少し書いたのですが、トリアで襟足(うなじ)を脱毛するとめちゃめちゃ痛いです。

痛みの強さを例えるなら輪ゴムで皮膚を弾かれたような痛み

特に襟足は毛根が深く、毛も太い部分なのでレーザーの痛みも強く感じます。

また、トリアはレーザーの照射レベルを1~5の5段階で調整できるのですが、脱毛効果を高くするには照射レベルを上げる必要があるので痛みの強い「5」で僕は脱毛をしていました。

トリアの照射レベルMAX5

最初は痛みに耐えて泣きながら襟足(うなじ)を脱毛していたのですが、あまりに痛かったので個人でも購入できる麻酔クリームを塗って今は脱毛を続けています。

ラクサールクリーム

使っているのは「ラクサールクリーム」といって、美容クリニックの脱毛などで使われている麻酔クリームと同じ成分が入っています。

■ラクサールクリームの使い方
①脱毛をする部分にラクサールクリーム(麻酔クリーム)を塗る
②塗った部分をサランラップで覆う
③30分ほど放置した後にラップをとって、クリームをふき取る

ラクサールクリームを塗って30分ほど経過した後は、塗った範囲の痛覚が弱くなるのでトリアでレーザー脱毛した時の痛みも軽減させることができます。

ラクサールクリーム(麻酔クリーム)無しでは、もう脱毛できないですね・・・※痛すぎて

ことのは

ことのは

「私は痛みに強いから大丈夫!!!」という人であれば不要かと思いますが、ほとんどの人は耐え切れない痛みだと思うので、ラクサールクリームは準備しておくことをオススメします。

僕はいつも「アイドラッグストア」という通販サイトでラクサールクリームを購入しています。

次にトリアの2つ目のデメリットを説明していきますね。

照射範囲が狭い

トリアは家庭用脱毛器の中でもレーザーの照射範囲がかなり狭いです。

僕は「ケノン」というレーザーではなく「フラッシュ」で脱毛するタイプの家庭用脱毛器も持っているのですがトリアとケノンの照射範囲を比較すると、ケノンのレーザー照射範囲がどれだけ狭いかがすぐに分かると思います↓

ケノンの照射面積が「9.25㎠」なのに対して、トリアは「1㎝」しか照射面積がありません。

なので、トリアは「腕や足、背中といった広い面積を脱毛するのには向いていない」というのが実際に使ってみた感想です。

トリアケノン
照射面積1cm(円型) 9.25㎠
脱毛の種類レーザー(ダイオードレーザー)フラッシュ
どの部分の脱毛に向いているか?顔、ひげ、うなじ(襟足)、手の甲、足の甲、VIOなど
(範囲が狭い部分)
腕、足、背中、お腹、胸などの体全般
(範囲が広い部分)

腕や足などの広い部分はケノン、顔やヒゲ・うなじ(襟足)といった狭い部分はトリアで脱毛するのが適しているかな~と個人的には思います。

最後のデメリットを紹介しますね。

毛嚢炎ができるリスク

うなじの脱毛に限らず、レーザー脱毛は「毛嚢炎ができるリスク」があります。

アゴの部分に出来てしまった毛嚢炎

毛穴の奥の毛根を包んでいる部分(毛包、毛嚢)が炎症を起こして毛嚢炎は発生します。

レーザー脱毛をした直後は「毛穴が開いた状態」+「皮膚が軽いやけどをした状態」なので、毛嚢炎が発生するリスクも高くなってくるわけです。

毛嚢炎

「毛穴の開き」は保冷剤などを使うことで対処することができますが、「皮膚が軽いやけどをした状態」は抗炎症作用を持つ「炎症止めのクリーム」が必要です。

以前、美容クリニックへ相談に行ったときに「ロコイドクリーム」という炎症止めクリームを処方をしてもらったのですが、レーザー脱毛をした後はこのクリームがよく効きました(赤みが引くまで2~3日塗っていました)

ロコイドクリームは病院でしか処方してもらえないのですが、
市販の第2医薬品に「ロコイダンクリーム」という炎症止めのクリームも販売されています。

ロコイダンクリームロコイドクリーム
成分表100g中
ヒドロコルチゾン酪酸エステル・・・50mg
添加物として、無水クエン酸、クエン酸ナトリウム水和物、パラベン、セタノール、流動パラフィン、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ワセリンを含有する。
主成分:
ヒドロコルチゾン酪酸エステル(Hydrocortisone butyrate)
効能湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみ、虫さされ、じんましん、あせも皮膚の炎症をおさえる働きがあり、赤み、はれ、かゆみなどの症状を改善するステロイドの塗り薬です。
通常、湿疹や皮膚炎、乾癬などの治療に使用します。
用法・用量1日数回、患部に適量を塗布してください。
通常、1日1〜数回適量を患部に塗りますが、治療を受ける疾患や症状により適宜増減されます。必ず指示された使用方法に従ってください。
URLhttps://www.kracie.co.jp/products/ph/1202047_2220.htmlhttps://www.rad-ar.or.jp/siori/print.cgi?n=14853
ロコイダンクリームとロコイドクリームの成分比較

~病院の先生に訊いてみた~

レーザー脱毛をした後に市販の「ロコイダンクリーム」を脱毛した部分に塗ろうと考えているのですが、病院で処方してもらえる「ロコイドクリーム」と同じ使い方でいいのでしょうか?

炎症止めのクリームとしても使えるかお聞きしたいです!

ことのは

ことのは

病院の先生

病院の先生

基本的な成分などは同じなので、 「ロコイダンクリーム」 は「ロコイドクリーム」と同じ使い方で大丈夫ですよ!

レーザー脱毛をして赤く腫れている部分に対して、2~3日塗るようにしてくださいね。

ずっと塗り続けるのではなく、赤みが引いてきたら塗るのを止めて
いつも使っている化粧水や乳液などのスキンケアだけで大丈夫
です!

病院の先生の確認もとれたので、僕はレーザー脱毛後は「ロコイダンクリーム」で炎症対策をしています。

※ロコイドクリームよりも量が多く、病院に行かなてくも、ドラッグストアなどで買えるのが大きいメリットですね。

トリアで脱毛するデメリットを最後にまとめると

  • 痛い
  • 照射範囲が狭い
  • 毛嚢炎のリスクがある

の3つになります。

次は「トリアで脱毛をするメリット」についてお話していきますね。

トリアで脱毛をするメリット

レーザー脱毛なので、光脱毛器よりも脱毛効果が高い

トリアは国内で発売されている家庭用脱毛器の中で唯一「レーザー」の脱毛器です。

光脱毛器と脱毛のパワーを比較すると、トリアは5倍近くの脱毛パワーを持っています。

レーザー脱毛器(トリア)
光脱毛器
ケノン

毛の濃さ
(太さ・本数)
太い毛に対しても
現状を実感しやすい。
細い毛のみにしか
効果が表れにくい。
脱毛をする頻度毛の伸びが遅くなり
脱毛する頻度も減る。
毛の伸びが遅くなるまでに
時間がかかる。
脱毛効果の持続性毛根から抜けるから
すべすべ感を
しっかりキープ。
毛根が残るので
また生えてくることも。
脱毛のパワー22J/㎠(ジュール) 4~6J/㎠(ジュール)

特に、襟足やうなじといった部分は髪の毛に近い部分でもあるので、脱毛のパワーが弱い光脱毛器では
脱毛の効果を実感するのが難しいです。

僕も1度、光脱毛器で襟足(うなじ)を脱毛しようと試したのですが無理でした、、

ことのは

ことのは

なので、これから襟足(うなじ)を脱毛する方はトリアを選ぶことをオススメします。

トリアビューティー_4X

クリニックのレーザー脱毛比較すると、費用を抑えて脱毛をすることができる

レーザー脱毛をする方法は大きく分けて2つ。

家庭用脱毛器の「トリア」を使うか、美容クリニックのレーザー脱毛を受けるかの2つです。

「トリア」で脱毛をした場合と、大手の美容クリニック(湘南美容外科クリニック)で脱毛をした場合を比較してみました↓

家庭用脱毛器「トリア」
湘南美容外科クリニック
脱毛にかかる費用48,000円(税込み)

※1度買えば何回でも照射することができる
※「うなじ」だけではなく「襟足」にも
照射可能
1回 6,180円
3回コース 17,730円
6回コース 29,280円
※うなじを脱毛した場合の料金

トリアが買い切りで48,000円なのに対して、湘南美容外科クリニックのレーザー脱毛は1回/約6000円。

6,000円×7回=48,000円なので、「7回以上レーザー脱毛をする」人はトリアで脱毛をした方がお得な計算になります。

個人差はあると思いますが、毛の濃い人だと1回~6回の脱毛で襟足(うなじ)の毛を薄くするのは難しいと思うので、複数回レーザー脱毛をすることを見越してトリアを選んでおいた方が将来的にかかる脱毛の費用は安くなると思います。

2年間の保証

トリアは公式サイトや正規販売店で購入することで「2年間の保証」を受けることができます。

トリア・ビューティでは製品の品質管理に万全を期しておりますが、万が一、通常のご使用において発生した自然故障に備え、出荷日より2年間※の製品保証期間を設けております。

トリア正規販売店での当初購入者(もしくはプレゼント贈答先の方)であるお客様が製品を保有しており、日本在住かつ日本国内でご使用の製品に対して保証を提供いたします。

製品に不具合があると思われましたら、取扱説明書の「故障かな?と思ったら」の手引きをご確認ください。

問題が解決されない場合には、メールにてサポートセンターへご連絡をお願いいたします。お手続き方法をご案内いたします。

ご案内に際しましては、製品に記載のシリアルナンバーが必要です。ご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。

店舗でご購入のお客様は購入時のレシートをご用意ください。

保証について | トリア(tria) 公式サイト

また、購入して実際に使ってみて「脱毛効果に満足できないな…」となった場合は、30日間の返金保証もついているので「試しに使ってみる」のもアリかと思います。

クリニックで脱毛を考えている人でも、1度トリアを使ってみて
レーザー脱毛の効果を試してみるのもいいかな~と思います!

ことのは

ことのは

トリアビューティー_4X

レーザー脱毛の照射レベルを自分で調整することができる

トリアは「レーザー脱毛の照射レベルを自分で調整できる」ので、「痛みに弱い人」でも徐々に慣らしながら脱毛をすることができます。

~美容外科クリニックで脱毛を受けてる時によくある話~

看護師さん

看護師さん

(ピッピッ)※レーザー脱毛をしている音

レーザーの痛み大丈夫そうですか~?

(めっちゃ痛いけど、我慢している)

あっはい! 大丈夫です・・・

ことのは

ことのは

クリニックで脱毛をした場合、↑のような感じで「痛い場合でも、大丈夫です」と言ってしまう人が大半かと思います。

  • 「痛い」と言った場合、看護師さんの配慮でレーザーの照射レベルを下げてもらうことがある
  • 照射レベルが下がると、脱毛の効果も低くなる
  • 結果的に、脱毛にかかる回数は多くなってしまう

クリニックは「他人に脱毛してもらう」ので、多少なりとも気を遣ってしまいます。

ですが、家でゆっくり脱毛できる家庭用脱毛器であれば上記のような心配も無用で、「自分のペース」で脱毛をすることが可能です。

トリアは照射レベルMAXの「5」がオススメですが、どうしても痛みに耐えきれない時は僕もレベルを落として照射してます・・・!

ことのは

ことのは

照射レベルを落とす
トリアビューティー_4X

トリアでうなじ(襟足)を脱毛する際の注意点

この項目では「トリアでうなじ(襟足)を脱毛する際に気を付けておきたい部分」を紹介していきます。

日焼け対策をしていくこと(日焼け止め)

レーザー脱毛をする際に覚えておきたいのが「日焼けは絶対にNG」ということ。

レーザーは「メラニン色素(黒い部分)に反応する」ので、肌が真っ黒に日焼けしていると、火傷などの肌トラブルに繋がるリスクがあります。

「今まで日焼け止めを塗っていなかった・・・」という人は、今からでも日焼け止めを塗って紫外線対策をすることが大切です。

↑は僕が使っている日焼け止めですが、紫外線カット率も高く値段も安めなのでオススメです。

ことのは

ことのは

化粧水感覚で使えるジェルタイプの日焼け止め。乾燥肌の人でも使いやすい。
無香料、無着色なので顔にも体に使えるのでオススメです。

事前にしっかりシェービングすること

レーザー脱毛をする前にもう1つ、知っておきたいのは
「脱毛する部分の毛を事前に剃っておく必要があること(シェービング)」

毛が伸びた状態でレーザー脱毛をすると、肌から生えてる毛の部分にレーザーが反応してしまって
「毛根部分の毛にレーザーが反応しない」といった事態を引き起こすことがあります。

そうなると、脱毛効果も落ちてしまうのでレーザー脱毛をする前はしっかりとシェービングをするのが大切です!

うなじ(襟足)は「形を綺麗に整えたい」部分なので、小さくて使いやすい電動フェイスシェーバーがオススメです。
(自分は顔用、体用で2本使い分けています↓)
※フェイスシェーバーですが、体にも普通に使えます。

ことのは

ことのは

脱毛前のシェービングに使用。
小さいので細かい部分までしっかり剃れるし、電動シェーバーなので肌が荒れやすい人や、肌が弱い人でも使える優れもの。

痛みに耐えきれない場合は麻酔クリームを使うこと

重要なことなので何回も書いてしまいますが、「レーザー脱毛はとにかく痛い」ですTT

脱毛をする前は「いやいや、、痛みなんて耐えきれるでしょ」と僕も余裕をこいていたのですが、実際に脱毛をしてみて痛さに涙しながら脱毛をしていました。

「レーザー脱毛痛いし、メンドクサイや・・・」となってしまうのを避けるためにも、痛みを軽減できる麻酔クリームは準備しておいて損は無いと思います。

麻酔クリーム

レーザー脱毛の痛みを軽減させるために使っています。
「痛いのが苦手、、」「レーザー脱毛の痛みは耐え切れない。。。」という人は準備しておいた方がいいと思います。
ラクサールクリーム(麻酔クリーム)を使うだけでも、脱毛の痛みは大分楽になりますよ!

うなじ(襟足)は見えない範囲なので、三面鏡+卓上鏡を使うこと

うなじ(襟足)は自分の目では見えない部分なので、大きめの鏡と卓上鏡を使い合わせて脱毛します。

トリアで脱毛をしている様子

特に「三面鏡」は正面からだけでなく、斜め方向からも自分のうなじ(襟足)を鏡でチェックできるので脱毛をする際にとても便利です。

脱毛以外の日常生活でも普通に便利なアイテムなので、これも持っておいて損は無いかな~と思います!

横幅が43㎝もある三面鏡。
左右のミラーを折りたたむこともできるので、使わない時はコンパクトに収納もできます。
4年以上使えているので耐久性も良い感じです。

三面鏡と合わせて、うなじ(襟足)を見ながら脱毛するために使います。
卓上鏡は「丸い形」ではなく、見える範囲が広い「四角い形」を買うのがオススメです。
※脱毛するときも見やすいので

脱毛した後はすぐに保冷剤で冷やすこと

トリアで脱毛をしていくと、脱毛した部分が赤くなっていきます。

脱毛直後は皮膚が「軽いやけどをした状態」なので、保冷剤を使って冷やしてあげるのが大切です。

脱毛した直後は肌が熱くなるので、その部分を冷やすために使用。
冷やすことで脱毛した部分の痛みも軽減させることができます。
麻酔クリームと合わせて使うのがオススメですね。

風呂上りと脱毛が終わった後はロコイダンクリーム(炎症止めクリーム)を塗ること

脱毛が終わった後は、「皮膚が軽いやけど」+「毛穴が開いた状態」なので炎症を防ぐためにロコイダンクリーム(炎症止めクリーム)を塗ります。

炎症止めクリームを塗る範囲
炎症止めクリームを塗る範囲

ロコイダンクリーム(炎症止めクリーム)を塗るタイミングは以下の2回です!

・脱毛が終わった後
・風呂上り

ことのは

ことのは

脱毛する部分(襟足、うなじ)は熱いシャワーなどを浴びず、
少しぬるいぐらいの温度で洗い流すことも大切です。

脱毛をした部分の赤み(炎症)や、毛嚢炎を防ぐために塗るクリーム。
美容クリニックなどで処方される炎症止めクリームと同じ成分が入っているので安心して使えます。
入っている量も多く、値段も処方されるクリームより安いのでオススメです。

「トリアでうなじ(襟足)を脱毛する際の注意点」は以上になります!

ことのは

ことのは

長くなりましたが、この記事では以下の5つを紹介しました。

  1. 襟足とうなじの違いについて、トリアを選んだ理由
  2. トリアで脱毛をして、うなじ(襟足)の毛はどれぐらい薄くなったのか?
  3. トリアで脱毛をするデメリット
  4. トリアで脱毛をするメリット
  5. トリアでうなじ(襟足)を脱毛する際の注意点

ちなみに「トリア」はAmazonや楽天でも取り扱っていますが
「2年間の保証」と「30日間の返金保証」をしているのはトリア公式サイトのみです。

また、トリアの価格は本来であれば「55,815円」ですが、今は「48,000円」の価格で販売されています。

トリアの価格

トリアは人気のある家庭用脱毛器なので、「上記の割引キャンペーンが終了する」ことも十分にありえます。

「あの時買っておけばよかった、、」と後悔したくない方は早めに購入しておくことをオススメします。

関連記事